ドライフルーツ製法インストラクター

年齢制限無し 学歴不問 実務経験不問

ネット申込可
734人が閲覧しました

資格について

フルーツや干し芋、ビーフジャーキーなどもそうですが、自宅でドライフルーツを手軽に作れないのはなぜでしょうか?それは自宅でドライフルーツを作るにしても、自然乾燥ぐらいしか方法が余りないからです。それにあまり美味しそうな見た目や、変形、あるいは縮み方も様々なので、フリーズドライ、油で揚げたりなどの様々な技術がフリーズドライには用いられます。しかしながら、ドライフルーツの場合は、果物、食材の持つ栄養価とか、乾燥させて味にどのような変化があるのかあは、自分では試行錯誤で確かめるしか方法がありません。そこでこうしたドライフルーツの製法を正しく、かつ食材の持つ栄養価も含めて指導できるのが、ドライフルーツ製法インストラクターです。現代では、食品加工技術が進んでいますので、様々な食材は既に長期保存が出来る技術が発達していますが、ドライフルーツだけは加工技術自体は発展していません。そのためドライフルーツ製法インストラクターは、そうした未発達の技術を持つ、特別な食品加工技術者の証です。

ドライフルーツ製法インストラクターになるために知っておきたい知識についてですが、ドライフルーツには加工に適した食材とそうでないものがあります。またドライフルーツは収穫すると生のままでは痛みやすく長期保存が不可能なものも存在しています。そうした鮮度にシビアなフルーツなどの食材の詳しい知識、種類、栄養、処理技術などは、経験こそ頼りになるものです。まずは総合的な食材の知識は、ドライフルーツ製法インストラクターには必要となるでしょう。またドライフルーツは、変色防止のために数%の薄い食塩水に浸ける等の下処理も、場合によっては必要となります。そうした経験と知識を食材ごとに得られているかが、ドライフルーツ製法インストラクターには求められるのです。それに加え、最近では手軽に自宅でドライフルーツを試せる、食品乾燥機も市販されるようになってきました。そうした製品評価も、ドライフルーツ製法インストラクターには必要とされるでしょう。

ドライフルーツはお菓子類のトッピングが、最近では調理でもよく使われる様になりました。ドライフルーツ製法インストラクターは、そうした知識も備えている必要があるでしょう。調理に関する資格や経験、ドライフルーツ製法インストラクター単独で資格を有しているより、他の資格と合わせることでその活躍の場は、かなり広がるはずです。調理師、あるいは料理教室で、あるいはセミナーやイベントで自分のドライフルーツ製法インストラクターの資格などを存分に披露する機会は、これから多くなるはずです。

ドライフルーツ製法インストラクターの資格などを得るには、まずは食材の知識や栄養を学んでおかなければならないでしょう。書籍はもちろん、同じ果物、食材でも膨大な種類と特徴があります。それに合わせた適切な下処理、加工技術は、様々な加工の現場からヒントを得ることもあります。ドライフルーツの製法自体は、古くからあまり大きく発展していないのが示すように、実は食材の知識と、加工の経験さえあれば応用が利くものです。しかしその最初の知識、技術の応用がドライフルーツ製法インストラクターの試験には重要となりますので頭に入れておくと良いでしょう。


受験資格

無し

試験内容

ドライフルーツに含まれる栄養素や健康への効果など食べる上での知識に加え、ドライフルーツを手作りする時の注意点や食感を活かすための切り方など、細かな知識・技能が求められます。

合格率

70%以上

試験日程

<p>ホームページ参照</p>

試験会場

在宅受験となります。協会のホームページから受験の申し込みを行うと問題用紙と回答用紙が送られてきます。

試験費用

10,000円(消費税込み)

合格発表

試験1か月程度で合否の判断結果が判明します。合否通知発送日は年度によって変動するためホームページを参照してください。

資格の主催団体・組織

団体名 日本インストラクター協会
住所 情報無し
webサイト https://www.jpinstructor.org/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)